JAグループは、種まきから収穫まで、誰でも簡単に体験できるバケツ稲づくりセットの個人申込の受付けを開始しました。
お送りするセットのほかに準備いただくものは、バケツと土のほか、庭やベランダなどのバケツを置けるスペースだけ!約半年にわたって、“小さな田んぼ”でお米ができる様子を観察し、収穫の喜びを迎えられます!
また、セットに同封のマニュアルには、写真とイラストでわかりやすく育て方を解説しているので、初めての方でも安心です。ホームページには、バケツ稲づくりを通じた学習のヒントも掲載しています。
「月刊JA」読者の皆さまも、バケツ稲づくりに挑戦して、稲の成長、そして収穫の喜びを体験してみませんか?ぜひ、以下より詳細のご確認、お申込みをいただければと思います。
詳細・申込
下記URLよりお申込みください。
https://life.ja-group.jp/education/bucket/
学校・団体用、JA・JAグループ用、個人用と申込フォームが分かれておりますのでご留意ください。
※22万セットの在庫がなくなり次第、受付終了となります。
「バケツ稲づくり」とは
JAグループが家庭での食育体験のツールとして、また、学校教育の現場で稲作を学ぶ教材として活用してもらうべく、1989年より始めた取り組みでこれまでに累計1,140万セット以上を配布しています。
お問い合わせ先
バケツ稲づくり事務局
TEL:03-6281-5822 午前10時~午後5時 ※土・日曜日・祝日は除く
この事業は国産農畜産物の消費拡大を目指すJAグループの『みんなのよい食プロジェクト』の一環として実施しています。